こんにちは。メニューブックの達人です!
「こんな仕様の商品がほしいけど、なかなか見つからない…」
「こんなアイテムがあったらいいのに…」
そんなお悩みを解決するのが『メニューブックの達人』
箔押しや名入れなどのブック系メニューはもちろん
カシメ綴じや大判パウチメニューなど、幅広い商品を取り揃えています。
ですが、メニューブックの達人の魅力はそれだけではありません。
メニュー制作の枠を超え、特別仕様のアイテムも製作可能なのです。
前回のブログ『メニューブックの達人が作れるのは“メニュー”だけじゃない?』では、
WEBサイトに掲載されていない特別仕様の商品をご紹介しました。
今回も、前回ではお伝えしきれなかった特別仕様の商品を、さらに詳しくご紹介します!
メニューブックの達人が作れるものとは?
今回は、小さなメニューブック・小窓付のメニューブック・小物入れの3つご紹介!
※商品化されていない特別仕様のため、WEBサイトには掲載されておりません。
小さなメニューブック

ミニサイズでも大きなインパクト!
メニューブックの達人は小さいサイズのメニューブックまで作れます!
縦80mm×横55mmのコンパクトなサイズでどこでも気軽に持ち運び可能です◎
お店の魅力をギュッと凝縮して、お客様の印象に残るアイテムに!
ですが、大変申し訳ございません。実は販売はしていないのです!
気になっていた方は製作はできますので、お問い合わせください☆彡
ちなみに、メニューブックとしての実用性はゼロですが、様々な用途で活躍!
小さなメニューブックの活用方法🌟
①飾ってみる

左の大きなメニューブックは、A4サイズ。
ですが、右のメニューブックがミニすぎるだけなんです…!
小さなメニューブックはA4サイズのメニューブックの約4分の1サイズ!
思わず集めたくなるサイズ感でとってもキュート!
➁メモ帳として使用

メニューかと思いきや、実は中身はまさかのメモ帳!
ユーモアと実用性が詰まった一冊に。
ちなみに…皆さんがこのメモ帳に書くとしたら何を書きますか?
③ミニサイズの小物と一緒に撮影

姉妹サイト缶バッジの達人が販売している”飯テロ缶バッジ”と一緒に撮ってみました📸
サイズ感がピッタリで、可愛すぎる!!
魅力を伝えすぎて欲しくなる人が続出しそうですね💞
小窓付メニューブック

他店とひと味違う、小窓メニューブック。
生地も相まっておしゃれでかっこ良すぎる….
スタイリッシュな見た目なので、高級感のある演出ができます。
小窓のポケット

中身は自由に入れ替えができます。
小窓部分は季節ごとにデザインを変えてみたり、昼と夜で異なる雰囲気を演出したり…
さりげなく空間の印象を変えることができますよ✨
ハトメ加工

ハトメ加工がさりげないアクセントになり、シンプルなアイテムに洗練された印象をプラスします。
WEBサイトには掲載しておりませんが、ハトメ加工のご対応も可能です!
気になった方は下記よりお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせはこちら
小物入れ
無駄のない美しいフォルム。
マグネット仕様でぴったり密着し、スマートな印象を演出✨
完成度が高すぎて、最初開け口が見当たりませんでした…!笑
癖になる音
箱を綴じるときに聞こえるマグネットのパチッとした音が癖になります…
箱に詰めてみました✨


第一弾で登場したマスクケースはもちろん、お菓子もたっぷり入ります◎
皆さんなら、どんなアイテムを詰めてみたいですか?
まとめ
今回は第一弾の「メニューブックの達人が作れるのは”メニュー”だけじゃない?」に続き
WEBサイト上に掲載されていない特別仕様の商品をご紹介いたしました。
気になった商品はございましたか?
初めにご紹介した“小さなメニューブック”はサイズをコンパクトにアレンジした商品ですが、
実は「メニューブックの達人」では、自由な変形サイズでの製作も承っております。
「変形サイズで作りたいけれど、なかなか対応してもらえない…」という方や
変形サイズをご検討中のお客様は、ぜひ一度、下記のURLより詳細をご覧くださいませ。
>>変形サイズについて
また、今回ご紹介したアイテムは、
商品化がされていない特別仕様のため、WEBサイトからのご注文はできませんが
サイトにない仕様のメニューブックをご検討されておりましたら
”メニューブックの達人”のお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
>>お問い合わせはこちら
\★最後に★/
最新の情報はSNSでも発信中!ぜひチェックしてみてください☑
◆公式Instagram:https://www.instagram.com/menubook_tatsujin
◆公式X(旧twitter):https://twitter.com/menubook_t
◆公式Tiktok:https://www.tiktok.com/@menubook_t
コメント