
結婚式の準備、用意するものが多くてとても大変ですよね…
ゲストに伝える情報や、会場の雰囲気を演出するために
席次表・メニュー表・席札・サンキューカード・ウェルカムボード・コースターなど
さまざまなアイテムが必要となります。
これらの印刷物を一つ一つ別々に手配するのは大変な作業です。
弊社が運営する「達人シリーズ」WEBサイトなら、
結婚式で必要な全ての印刷物を一括で作成することができます。
本日は、結婚式に必要な印刷物と、製作出来るWEBサイト(商品)を紹介していきます。
席次表・メニュー表を作るなら…

招待客が自分の席をすぐに見つけられるように
わかりやすく整理された席次表が必要です。
また、結婚式の料理はゲストの記憶に残る大切な要素の一つです。
美味しい料理を伝えるためにも、見やすく華やかなメニュー表が必要です。
席次表とメニュー表が一緒になっているパターンが一般的です。
メニューブックの達人では、以下商品で
お好みのデザインやサイズで席次表を作成することができます。
▼リーフレットメニュー(メニューブックの達人)

紙の種類が選べるので、結婚式の雰囲気に合った用紙を選べます。
商品ページはこちら:https://menubook-tatsujin.com/category/ori.html
▼トレーシングペーパーメニュー(メニューブックの達人)


また、料理のメニューだけを
透け感のあるトレーシングペーパーにし、席次表とセットすることで
おしゃれ感、高級な雰囲気を演出できます。
商品ページはこちら:https://menubook-tatsujin.com/category/tracing-paper.html
席札を作るなら…

ゲストの名前を記載しそれぞれの席に配置する席札は、
会場全体の統一感を演出する重要なアイテムです。
メニューブックの達人のWEBサイトには商品ラインナップとして
取り扱いをしていませんが、リーフレット型メニューの技術を使えば
簡単に製作できます。お気軽にご相談ください。
≫お問い合わせはこちら
ウェルカムボードを作るなら…

さらに、サンキューカードやウェルカムボードも忘れてはいけません。
ゲストへの感謝の気持ちや歓迎の意味を込めたアイテムとして、これらの印刷物は欠かせません。
メニューブックの達人の姉妹サイト「大判プリントの達人」で
ウェルカムボード、サンキューボードの製作が可能です。
▼パネル(大判プリントの達人)

真四角の形から、変形対応のパネル、絵画のような仕上がりのキャンパスパネルなど
お客様のご要望に合わせたパネル製作が可能です。
パネル商品のリストはこちら:https://obanprint110.com/list_displaypanel.html
コースターを作るなら…

一見、「コースターっていらなくない…?」と思いますよね。
ですが、ドリンクから滴る水滴でテーブルクロスが水浸しになるのは
華やかな場には相応しくないかもしれません。
また水が垂れることが不快に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
コースターは、一歩上を行くおもてなしを実現します。
席次表の代わりに
コースターにゲストの名前で名入れ印刷をして
そのままノベルティとしてプレゼントする例も沢山あります。
≫ノベルティ向けコースター一覧(コースターの達人)


ノベルティや記念品に適した材質や見た目の商品をこのページにギュッとまとめてみました。
ぜひご参考にしてみてください。
≫全商品一覧はこちら
各達人シリーズWEBサイト紹介
▼アクリルグッズの達人
オリジナルグッズ・デザイン性に強い!
アクリルならではの透け感がウェディングと相性ばっちり!
★おすすめ商品
・アクリルメモボード

ウェルカムボードの代わりになりそうです!
▼スクラッチカードの達人
イベントの催しなどで大活躍!
★おすすめ商品
・スクラッチカード100枚から印刷

小ロットで製作できる!簡単にお手軽価格でスクラッチカードが作れます。
▼コースターの達人
種類豊富なラインナップで、ご要望に合ったコースターが見つかる!
★おすすめ商品
・カラー木製コースター印刷


まとめ
結婚式の準備において、
印刷物の手配は大きな負担になるかもしれませんが
「達人シリーズ」で印刷がまとめられて安心です。
是非、結婚式の準備に役立ててみてください。
コメント