二次元コードPOP(パネル)
レジ横やテーブル周りに丁度良い二次元(QR)コードのPOPをご用意!バーコード決済はもちろん、お店のSNSアカウントのアピールも!コードや注文URLを印刷して、モバイル非接触オーダーにも最適!
- 4営業日
- 6営業日
- 913円~
- ※税込(75mm×100mm|4営業日|1枚の場合)
コンパクトで使いやすい二次元(QR)コードPOP。 両面テープ付の紙スタンド付が付属します。オプションのラミネート加工で安心!軽くて丈夫な発泡ボード製だから、手軽に置けて場所を選びません。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
W75×H100mm/【A6】148×105mm以内
- 商品の特徴
- オプション
- 商品仕様
-
軽い・丈夫・便利!
片手で簡単に持ち運べるほどの軽さなので、テーブルの移動やレイアウト変更もスムーズ。設置・撤去もストレスなく行えます。軽いだけでなく、しっかりとした厚みと硬さで耐久性も◎
-
【選べる用紙】で質感を自在にカスタマイズ!
用紙は厚手マット紙、光沢紙、半光沢紙、合成紙の4種類から選べるので、お好みに合わせて質感もカスタマイズ可能。
-
サイズ別で使い分けできる!
シンプルなQRコードのみなら75*100mmサイズ!プラスでテキストを加えたいならA6サイズがおすすめ★
-
パネル厚5mm
扱いやすさと耐久性を兼ね備えた、安心の5mm厚。
-
【紙スタンド付き】
紙製のパネルスタンドを2段階のサイズでご用意しております。
梱包時にパネルのサイズに合った紙スタンドを同梱いたします。
-
印刷面保護のラミネート加工
ポスター用紙の表面に透明なフィルムを圧着し、表面コーティングを。マットかグロスの2種類のラミネート加工を選べ、ちょっとした汚れにも強く安心。
※パウチ加工ではございません。
-
カットライン制作代行サービス(+1~3営業日)
お客様に代わり画像の切り抜き・カットライン制作を行います。ご入稿は写真やイラストでOK!
≫サービス詳細を見る
※文字入れ、色味の変更、画像の組み合わせ等のデザインはいたしかねます。
| 素材 | スチレンボード(発泡ボード)厚さ:5mm |
|---|---|
| サイズ | W75×H100mm/【A6】148×105mm以内 |
| 包装 | 一括梱包 ※1枚ずつ個別梱包をご希望の場合はご相談ください |
| 印刷 |
印刷部分:厚手マット紙/光沢紙/半光沢紙/合成紙 付属品:両面テープ付き紙スタンド(※貼付せずに商品に同梱いたします) オプション:ラミネート加工(グロスorマット) |
| 備考 | 仕上がりについて 印刷機械と用紙の都合上、色味に個体差がございます。何卒ご了承くださいませ。 ※色ベタは印刷の特性上、色むらが生じる可能性がございます。 |
※商品の仕様は予告なく変更になる場合がございます。大変恐れ入りますが、前回ご利用時と同じ仕様での製作はいたしかねます。
取り扱いサイズについて
サイズ詳細
| 75mm*100mm定型 | A6 | 148mm*105mm定型 |
|---|
※横型サイズも可能です

紙スタンドのサイズについて
※以下は、組み立てた場合のサイズになります。
使用紙スタンドサイズの詳細
| Mサイズ | D40×H65mm×W25mm(最上部20mm) |
|---|---|
| Dサイズ | D50×H135mm×W72mm(最上部40mm) |
横型(横長)や変形のパネルは、紙スタンドがはみ出ないようスタンドサイ ズを想定したデータ制作をお願いいたします。
紙スタンドサイズの指定不可です。こちらで最終サイズを確認し、紙スタンドを同梱いたします。予めご了承ください。
Mサイズ(形状)
Dサイズ(形状)

用紙の特徴
-

厚手マット紙(厚さ0.21mm)
【コストを抑えたい方におすすめ】
特徴:厚みがあり、表面に光沢感が無く落ち着いた仕上がり。色は沈み、濃く表現されます。
-

光沢紙(厚さ0.19mm)
【写真やイラストがメインの方に】
特徴:強い光沢があり、高画質で高精細のカラー画質を実現。※照明が強い場所などは反射します。
-

半光沢紙(厚さ0.19mm)
【反射したくない&色味を忠実に】
特徴:光沢紙と厚手マット紙の中間で、マット感のある仕上がり。照明が強い場所でも反射しにく
-

合成紙(厚さ0.13mm)
【用紙の耐久性抜群】
特徴:薄手なのに丈夫!光沢の無い質感で、やぶれにくく耐久性に優れた用紙。
用紙×ラミネートの見え方について
厚手マット紙(厚さ0.21mm)
-

PP無し
色が濃くはっきり出る。
-

マットPP
光沢無し。色の沈み具合がPP無しより落ち着く。
-

グロスPP
光沢あり。色の沈み具合がPP無しより落ち着く。
合成紙(厚さ0.13mm)
-

PP無し
落ち着いた色味。
-

マットPP
光沢無し。色が濃く見える。
-

グロスPP
光沢あり。色が濃く見える。
半光沢紙(厚さ0.19mm)
-

PP無し
少し明るめ、鮮やか。
-

マットPP
光沢無し。色味はほぼ変わらない。
-

グロスPP
光沢あり。色味はほぼ変わらない。
光沢紙(厚さ0.19mm)
-

PP無し
半光沢紙より反射する。明るめ、鮮やか。
-

マットPP
光沢無し。色味はほぼ変わらない。
-

グロスPP
光沢あり。色味はほぼ変わらない。
二次元コードのデータ制作時の注意点について
データ制作ガイドを必ずご確認いただき制作してください。
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
ご注文はこちらから









