データチェックについて
データチェックとは、入稿いただいたデータが印刷可能なデータ(アウトラインがとられているか、トンボがあるか等)になっているか必須チェック項目をチェックするサービスのことです。(色、文字のチェックではありません。)
万が一不備がありましたら、メール等でご連絡させていただきます。弊社ではデータの修正サービスは行っておりませんので、お客様でデータを修正し再入稿してください。データ不備の場合は納期に影響が生じますので必ずご確認下さい。
弊社では完全データでのご入稿をお願いしております。
完全データとは、印刷するために修正が必要がなく、そのまま印刷可能なデータのことです。
主な注意事項(セルフチェックリスト)
下記チェック項目に1点でも該当しますと不備データとして進行がストップし、再入稿もしくはお客様よりご指示をいただく必要があります。納期遅れの原因となりますので、ご入稿前にもう一度ご確認ください。
セルフチェックリスト
完全データ入稿ですか?
完全データとは幣社にて手を加えたり、修正等の必要のないデータの事です。
アウトラインはかけていますか?
文字などにアウトライン化されていない場合、フォントが置き換わる場合がございます。必ずアウトラインをかけてからご入稿下さい。
カラーモードはCMYKですか?
幣社ではCMYKの4色フルカラーで出力いたします。RGBカラーモードのデータの場合、色味が変わります。必ずCMYKに変換し色味をご確認されてからご入稿下さい。また、特色は使用しないでください。(必ずCMYKに分解してください。)特色指定の場合は、近似色での出力となります。
トリムマーク(トンボ)、塗り足しはありますか?
中面印刷の入稿時は、データには必ず3mm程度塗足しをつけて下さい。他のメニューはそれぞれ仕上がりサイズに塗り足しが必要です。(※箔押しタイプは不要です)イラストレーターで入稿される場合は、必ずトリムマークを作成してください。
リンク画像やドキュメントファイル等必要なデータが揃っていますか?
作成された印刷物の画像が全てリンクされているかご確認ください。必要なデータはすべて1つのフォルダに入れて下さい。
断裁ライン近くに文字等が配置されていませんか?
文字などの切れて欲しくないデータは仕上がり線(断裁位置)より3mm以内に、配置して下さい。
ご注文サイズでデータ作成されていますか?
注文された印刷サイズにあった完全データにて、ご入稿をお願いします。弊社で拡大縮小などの修正作業は行いません。メニューカバーで、制作データサイズがわからない場合はお問い合わせください。当社で入稿テンプレートを作成します。
弊社の対応ソフトウェアで作成されていますか?
対応ソフトウェア以外でのご入稿は不可です。(対応ソフトウェアはこちらを参照して下さい。)
PDFデータ入稿の場合、フォントが全て埋め込まれていますか?
フォントの埋め込み(エンベット)がないデータをご入稿の場合、弊社では異なるフォントで表示されてしまいますのでご注意下さい。
データは正常に開きますか?
メール・WEB入稿等のオンライン経由やメディアのコピー時のデータ破損を防ぐ為に、必ずデータ圧縮したものをご入稿ください。
下記の記号等をファイル名に使用しないでください。
「/」「:」「;」「*」「?」「"」「<」「>」「|」「?」
リンクデータは原寸サイズですか?
あまりにもサイズが大きすぎたり小さすぎたりする場合、製作が困難になるため、再入稿をお願いする場合があります。
色校正について
グラフィックタイプ、クロス生地グラフィックタイプ、メニュー中面印刷、中綴じタイプメニューブック、折りメニュー、紙カバータイプメニューブックをご注文の方は、色校正が無料です。(ひとつのご注文で1回のみ)
色校正をご希望の際は、商品をカートに入れた後、STEP6のご連絡事項欄に「色校正希望」と記載をお願いします。
色を事前に確認しておきたお客様に便利なサービスです。色見本がある場合は、事前に送付ください。
2回目移行の色校正は、有料(税込2,200円)となります。
12時(正午)までの色校正データ入稿にて、翌営業日に出荷させて頂きます。
※中面印刷16P以上の場合+1営業日お時間を頂戴いたします。
- ・断裁や製本等の加工は行わず、トリムマーク(トンボ)が付いた状態でのお届けとなります。
- ・本サービスは、事前に印刷データの出力状態をご確認いただくためのサービスです。
- ・弊社では、色校正、本出力関わらず、ご入稿いただいたデータの印刷時における調整は一切行っておりません。
つきましては、色校正をお届け後もカラーバランスや色の濃度調整等は行いませんのでご了承ください。 - ・カラーバランスや色の濃度等はお客様にてご調整くださいますようお願いいたします。
調整後、出力状態のご確認をご希望の場合は、再度本サービスをご利用下さい。(※2回目以降は有料)
対応アプリケーションについて
【Adobe Illustrator】のみ(※箔変換サービス利用の場合はPDF可)